プレパレーション(下準備)
早速ですが初めてのセルフジェルネイルに挑戦♪
まずは、ゼブラファイルを使用して爪の長さ・形を整えます(;^ω^)
その後本来ならばプッシャーを使って、キューティクルラインを押し上げたり甘皮ケアをするみたいなんですが、私はプロじゃないのでそこは省いてます。
わかりにくいですがこれがプッシャーです!
プッシャーはセットには、入ってませんにで別売りになります(;´・ω・)
爪の長さ形を整えたら、ゼブラファイルで爪の表面とキューティクルラインを軽く削ります。
この作業を「サンディング」といいます。
※この時にスポンジファイルを使うと滑らかにサンディングできますよ★
キューティクルラインって何?って思う方もいますよね。
私も思いましたから簡単に画像でご説明しますね(*'▽')
分かりにくいですが、ピンクのペンでラインを引いている部分がキューティクルラインです★
爪の表面とキューティクルラインを削った後はダストを払い
(ダストとは爪を削った時に出る削りカスの事)
ジェルクリーナーを含ませたワイプで、水分と油分を拭き取ります(ワイプわ小さなスポンジ)
こちらがジェルクリーナとワイプです。
ここでプレパレーションは終了です★
※プレパレーションとは、ジェルをする前の下準備の事です。
細かい部分もしっかり行うことでネイルの長持ちに繋がります!
関連ページ
- シャイニージェル届きました★
- ジェルネイルキットを使ってジェルネイルの初心者の管理人がジェルネイルのやり方や魅力を画像付き体験レビューで解かりやすく紹介しています。
- ジェル塗布
- ジェルネイルキットを使ってジェルネイルの初心者の管理人がジェル塗布のやり方を画像付き体験レビューで解かりやすく紹介しています。